自然素材を使用した家づくり

wanocaの家づくりでは、家の各所にできるだけ
身体や環境に負荷のかからない自然素材を
使用しています。
自然素材の家の特徴
-
環境への配慮: 天然の素材を使用することで、環境への負荷を減らし、森林や地球の生態系を保護します。
-
健康への配慮: 自然素材は通気性が高く、化学物質を含まないことが多いため、室内空間が健康的で快適な環境を提供します。特にアレルギー体質の人にとって有益です。
-
エネルギー効率: 自然素材は断熱性能が優れていることがあり、冷暖房効率を向上させ、エネルギー消費を削減する効果があります。
-
自然の美しさ: 自然素材は木や石などの天然素材のため、美しい自然の風合いや質感が残ります。
-
デザインの多様性: 自然素材は独特の風合いや色合いを持っているため、デザインに幅広いバリエーションを提供します。
・床材に無垢の木を使用
・構造材にも無垢の木を使用
・外壁には塗り壁を使用
・内壁に漆喰を使用
・和紙クロスの採用
・エコフリースの採用(壁紙)
・エコボロンの採用(木材保存剤、防蟻・防腐剤)
永く住み継いでいく大切な我が家だからこそ、
上質な素材を使い、京都の気候風土を五感で
感じながら安心・安全な暮らしをおくって
いただきたいと考えています。
東宮
